☆7月26日大菩薩嶺☆ > 神奈川県 山友や登山仲間募集 | yamatomo-山友や登山仲間を探す,募集する
 
神奈川県 山友や登山仲間募集
登山仲間募集 分類

☆7月26日大菩薩嶺☆

記事情報

本文

初めまして、神奈川在住のmiと申します。
26日にこちらで仲良くなった方と大菩薩嶺登山を計画中です。(今のところ♀2人)
2人揃ってスーパー初心者なので、かなりスローペースになってしまうかと思いますが、楽しく登れれば良いなと思っています♪
もし都合のいい方いましたら、是非一緒に登りましょー!
よろしくお願い致しますm(__)m
一般ユーザー

プロフィール情報がありません。

この掲示板での投稿一覧

ユーザー情報

コメント 31件 / 1 ページ
profile_image

soramame様の コメント

こんにちわ( ´ ▽ ` )ノ
突然で、ごめんなさい。
金曜日出発は、厳しいので週末時間が合った時にでも楽しく山登りが出来たらと思ってます。
僕も自己流初心者なので、人数合わせの時にでも呼んでもらえたら幸いです。
良かったらよろしくお願いします。
profile_image

monma様の コメント

はじめまして、静岡の山好きmonmaと申します。
7月26日大菩薩嶺登山参加希望です。
ボクはかなり足が遅いので、
それでよければ_(._.)_お願いします。

あと、予定ルートなどありましたら教えてくださいな。
profile_image

mi様の コメント

soramameサン、コメントありがとうございます!

私自身が平日お休みの為、なかなかご一緒する機会はないかもしれませんが、もし予定が合いましたらその時はよろしくお願い致しますm(__)m
profile_image

mi様の コメント

monmaサン、コメントありがとうございます!

是非ご一緒致しましょー♪

ルートはすみません、ぼんやりとしか考えてなくて、上日川峠→大菩薩峠→大菩薩嶺かなーと。
monmaサンは大菩薩嶺登った事ありますか?もしあれば逆にルート等教えて頂きたいですm(__)m
profile_image

monma様の コメント

どうも、おはようございます。
大菩薩は登ろうと思ってましたので、(※未登)
参加希望しましたw
ルートはですね

①上日川峠→大菩薩峠→大菩薩嶺⇒大菩薩の湯
(5時間)

②上日川峠→雷岩→大菩薩嶺→大菩薩の湯
(4時間20分、大菩薩峠迂回ルート)
※上記2山と高原地図参照、平均純粋歩行時間
なお、休憩時間をこれに1H~2Hプラスすれば一日の
大体の目安になりますね。

このふたつくらいですかね。
なお、車で来て上日川峠Pに駐車すると、大菩薩の湯から
Pに戻るまで、2時間30分くらい加算されます。歩くので。
駅からバスで向かうならば、この2時間30分は考えなくても良いです。

行きのバス(栄和交通バス)
甲斐大和駅→(60分1000円)→上日川峠
(※8:10.9:50.14:50)
帰りのバス(塩山循環バス)
大菩薩の湯→(20分300円)→塩山駅
(※最終は19:08)

みたいな感じですね。おふたりは、電車で行かれますか?
profile_image

hiroshi様の コメント

こんにちは miさん

神奈川在住のhiroshiです。30代♂です。

私も大菩薩は初めてなので、宜しければ

是非参加させて下さい。

私も平日休みの山好きですが、山仲間が少ないので
宜しくお願いします。
profile_image

kamome様の コメント

miさん&皆さま、はじめまして(^^)
神奈川県在住、かもめと申します。
主に平日に、単独で登山する事が多いです。

私も大菩薩嶺行った事無いので行きたいのですが、用事がある為ご一緒できません、残念~。
まだまだ初心者なので、また平日山行ありましたら、ご一緒させていただきたいです。
(hiroshiさん、19日よろしくお願いします^^)

ちなみにバス路線ですが。。。
甲斐大和駅~上日川峠のバスは、平日運行日が決まっています。
(6・7・9月の平日運行は無い筈です。土日祝日は運行)
8月だと、12・13・15・16日が運行日です。
行こうと思って調べたので、合っていると思いますが、万が一間違ってたらゴメンナサイ(^人^)
栄和交通に確認すると、すぐに分かると思いますので、ご参考までに。

もし車があれば、みなさんピックアップして行けますね☆
profile_image

monma様の コメント

あ、本当だw

①か②ルートで行くならタクシーで分乗するしかないのかな

ちなみに時刻表です↓甲斐大和駅~上日川峠のバス
http://eiwa-kotsu.com/img/timetable/daibosatsu_timetable.pdf

ただ、タクシーで上日川峠まで行くと片道約5500円くらいかかるらしいです。
う~ん。
profile_image

mi様の コメント

まとめて返信で失礼します。。

hiroshiサン、初めまして☆
コメントありがとうございます!是非ご一緒致しましょー♪
スーパー初心者ですが、何卒よろしくお願い致しますm(__)m

kamomeサン、初めまして☆
貴重なご意見ありがとうございます!
甲斐大和からバスの時間は調べていたのですが、運行していないとは考えてもいませんでしたσl(¨д¨;;)
危うくバスで待ちぼうけになるところでした、、本当にありがとうございます!
今回は残念でしたが、是非是非次の機会にでもよろしくお願い致しますm(__)m

monmaサン、ルート提案ありがとうございます!
私は公共機関で行くつもりで、バスも思いっきり乗る気満々だったのですが、、、本当にうっかりしてました('A`)
どーしましょうかー?タクシー代、懐が痛いですよね。。。
profile_image

k-suke様の コメント

こんばんは!
先日、大菩薩嶺行ってきました。
26日は行けないのですが、ルートの提案をと思い書き込みました。
行動時間を増やそうと思って追加した大菩薩峠の先にある石丸峠が思いのほか良かったです!
大菩薩峠の小屋のおじさんもオススメでした♪
イメージとしては、ランドネで女の子が歩いてる写真になりそうな風景。
時間があって、大菩薩嶺→大菩薩峠→上日川峠の行程の予定ならぜひ石丸峠も考えてみて下さい♪
ちなみに、上日川峠→大菩薩嶺→大菩薩峠→石丸峠→上日川峠でゆったり歩き、たまに止まって雑談&撮影会でご飯いれて6時間半くらいでしたよ。
profile_image

mi様の コメント

K-sukeサン、コメントありがとうございます!
確か以前にも他のところでコメントして頂きましたよね(^^)

先日大菩薩嶺、行かれたんですね~
K-sukeサンが行かれたコース、是非参考にしたいと思います!
(石丸峠は考えてなかったので、貴重なコメントありがたいです◎)

今回は残念でしたが、機会があれば是非ご一緒致しましょー♪
profile_image

mi様の コメント

monmaサン&hiroshiサン

26日どうしましょうか?
タクシーはやはりちょっと痛いので、今回は見送って別の場所にしようかという案も出てたりするのですが。。。
ただ大菩薩嶺で募集掛けてコメント頂いてますので、行き先を変えるのも申し訳ないと思いご相談です。
profile_image

hiroshi様の コメント

miさん

グッドタイミングです。 
僕的には、タクシーワリカンでも良いですし
違う案でも良いですし、miさんにおまかせします。

そんなに悩まずに、直感で・・・(^_^)
profile_image

monma様の コメント

monmaです。
一任しますよw
あと、僕も、
タクシーワリカンでもいいですし。
まだ、時間あるので、焦らずに(^ω^)
profile_image

mi様の コメント

おはようございます♪

早々にご返信頂きありがとうございますm(__)m

本当どーしましょーか??
上日川峠までのタクシー代がいくら掛かるのかにもよりますが5,500円だとしたら1人あたり1,400円弱と、バス代より少しお高めになる程度なのでワリカンで行っても良いんですけどね~
ちなみに、imサン(名前似てますが、もう一人の参加者です☆)との話合いでもし場所を変えるとするならば御岳山にしましょーかという話も出ております。大菩薩と比べると標高が結構低くなってしまいますが。。。
profile_image

kamome様の コメント

miさん、度々お邪魔します^^

私も初心者なので、大層な事は言えませんが。。。
ここへの投稿に限らず山へ行くときは、1人でも行く気持ちで、ルート決め&時間配分を考えておいた方がいいかもです~。
そこがしっかり決まっていれば、決めかねることは無くなると思いますよ。

タクシーも、割り勘で1400円弱なら有りです。
先日行った山は、バス代(片道)で2200円掛かりましたから^^;

それと帰りですが、大菩薩の湯へ寄る寄らないで、かなり時間が変わりますよ。
(バスがあると、時間の余裕あるなしが気になりますよね)

どこで時間が掛かるか、どこで時間短縮できるか、そこを考えておくのも山登りする上で重要になってきます。

ちなみに、
上日川峠~福ちゃん荘~大菩薩峠~大菩薩嶺~福ちゃん荘~上日川峠=3時間30分くらい
上日川峠~丸川峠分岐~大菩薩峠登山口~大菩薩の湯=2時間くらい
となるので、トータル約6時間30分(休憩込み)+入湯時間です。

あ、もし行く事にしたらです(^о^;)

みなさん、miさんを信頼されて待っておられるでしょうから、思い切って決めてしまえば、後は楽ですよ(笑)
(読む限りは、みなさん大菩薩嶺に行きたいのではないかな~、私も行きたい・笑)

大菩薩嶺か御岳&大岳山か、決めるのはmiさんです、女は度胸!

と、いろいろと差し出がましい事を書きまして、ごめんなさいです。。。
profile_image

mi様の コメント

皆様、おはようございますm(__)m
私が至らないばかりにmonmaサン、hiroshiサンだけでなくkamomeサンにまでご迷惑・ご心配をお掛けしてしまい、大変申し訳ございません。

優柔不断な為いろいろ考えがぐらついてしまいましたが、やはり予定通り大菩薩へ行きたいと思っております。
ルートですが温泉も気になるところですが、今回は上日川峠→大菩薩嶺→大菩薩峠→石丸峠→上日川峠で行きたいと思いますがいかがでしょうか?

待ち合わせ場所ですが甲斐大和駅か塩山駅にしようかと思ってて、上日川峠まで行くのに塩山駅からの方がお安いみたいなので(ちなみにネット情報では甲斐大和駅→7000円くらい、塩山駅→5200円くらいとありましたが、後で栄和交通さんに電話確認してみます!)塩山駅でと今のところ考えているのですが、時間は何時集合が可能でしょうか?8時半くらい??

お手すきの時で構いませんので、ご返信頂けると助かります。
それからkamomeサン、貴重なアドバイス本当にありがとうございました!!!
profile_image

monma様の コメント

こんばんわ、monmaです。
お疲れ様です!
ルートは上日川峠→大菩薩嶺→大菩薩峠→石丸峠→上日川峠
でOKです!

待ち合わせ場所は、
塩山駅の階段下の観光地図のある場所で
時間は8:30でどうでしょうか?
僕は車で行くので、都合はどのようにも付けられます。

あと、緊急時の連絡先交換などしたいので
よろしければお願いします!
profile_image

hiroshi様の コメント

miさん monmaさん おはようございます。

私もこのコース賛成です。
待ち合わせの時間もOKです。

天気が心配ですね。
miさん 中止の場合の取り決めなど決まりましたら
、お願いします。
profile_image

mi様の コメント

monmaサン、hiroshiサンお疲れ様です♪
ご返信ありがとうございます!

今もう一人のメンバーに時間の確認を取っているところなのですが、とりあえず8時半に塩山駅に待ち合わせにしましょうか。
待ち合わせ場所はmonmaサンがご提案下さった観光地図のあるところで☆

お天気心配ですよね。。。
ちなみにお二人はレインウエアは持っていますか?実は私は持っていないので雨が降ると非常に困ってしまうのです。。。
なので雨天時は中止とさせて頂きますが、最終判断は前日の17時ぐらいにしましょうか?

そして後程、メール送らせて頂きまーす。
profile_image

kamome様の コメント

こんばんは~。

決まったようで良かったですね。
いえいえ、アドバイスだなんて。。。(照)
miさんのお役に立てて幸いです♪

後はお天気しだいですケド^^;
私の分まで大菩薩嶺楽しんできてくださ~い(^^)/
profile_image

mo-mo様の コメント

こんばんは。
26日ご一緒させて頂く者です。
パスワードを忘れてしまいコメントするのが大分遅くなってしまいました…

miさん
ご迷惑おかけしてすみませんでした…
ログインに手こずってしまい…
名前が違いますが私です 笑
26日よろしくお願いします。

hiroshiさん
こないだは川苔山ありがとうございました。
ponです。ログインに手こずり、なぜか名前が変わってしまいました…
26日よろしくお願いします。

monmaさん
初めまして。計画立てて頂きありがとうございます!
コメントするのが遅くなってすいません…
26日はよろしくお願いします。
profile_image

tobiwatari様の コメント

miさん 初めましてtobiです。大菩薩はよく登った山です。紅葉の時期は大好きです。機会がありましたらご一緒しましょう。
kamomeさん 紅葉の時期に三つ峠計画しませんか!
profile_image

mi様の コメント

皆様、お疲れ様です☆

kamomeサン、本当にありがとうございました!
今回は一緒に行けずで残念ですけど、機会がありましたら是非ご一緒出来たら嬉しいです(^^)

mo-moサン、いらっしゃいませ◎お待ちしておりました(笑)
hiroshiサンとは川苔山でご一緒してるんですね☆
こちらこそ26日よろしくお願いしますm(__)m

tobiwatariサン、初めまして☆
はい、機会がありましたら是非ご一緒致しましょう!


26日、お天気大丈夫そうですね♪
一応明日の17時に最終決定をしたいと思いますので、こちらの板を確認お願い致しますm(__)m
あ、monmaサン、yamatomoメッセージ届きましたかー?
profile_image

monma様の コメント

miさんへ
monmaです。

とりあえず、もう一度御手数ですが送ってくださいな。
あと、この板は随時観察しておきます。
明日は晴れるといいですね!
hiroshiさんやmo-moさんも、当日はよろしくお願いします!
profile_image

mi様の コメント

皆様、お疲れ様でございます☆

明日どうやらお天気良さそうですね♪
なので予定通り、8時半に塩山駅の観光地図前にて待ち合わせでよろしくお願い致しますm(__)m
皆様、お気を付けてお越し下さいませ。

monmaサン、あれ届いてないですか!??
一体誰に送ってしまったのでしょうか、、、
もう一度チャレンジしてみます!!
profile_image

monma様の コメント

ダミだ~w
なぜかメールが届かないので、連絡先交換は
現地で会った時にお願いします。
それでは、皆様明日元気に会いましょう!
profile_image

mo-mo様の コメント

皆様明日はよろしくお願いします*゜。
8時半に塩山駅了解しました♪
楽しみだー!
今日は早く寝て明日に備えます(*´∇`)ノ 
profile_image

kamome様の コメント

tobiさん、こんばんは。

ゆづきさんのトコで見ましたが、五竜岳行かれるのですね。
私も地図見ながら計画してました。
五竜の厚い胸板、堪能してきてください(笑)

ご一緒に三ツ峠山行っちゃいますか^^?
紅葉は10月頃ですかねぇ。
他に行きたい人いるかな?

yamatomoメッセージお願いします!!

多分、平日山行になります~。
私たちが目指すのは、「 良き山仲間を見つけられるサイトNo.1」 です。
登山仲間募集 380 / 8 ページ


山友を探す、募集する

おすすめ登山用品店

ご意見やご要望、リクエストなどは山小屋さんと二人きりで話すことができる【聞いてよ!山小屋さん】掲示板をご利用ください。

YAMATOMO-山友
yamatomo-山友や登山仲間を探す,募集する All rights reserved.
通知 0